「脱毛施術についての注意事項」
◆お肌に極度の日焼け(赤み・炎症)・腫物・肌荒れ・湿疹・乾燥などがある場合は施術できません。
◆体調不良(熱のある風邪引きなど)・お薬(抗生物質)を服用中・てんかん・アトピー・日光アレルギーなど重度の症状がある場合は施術できません。
※ご心配のある方は事前にお問合せください。
◆予防接種前後(3日前・接種後は7日間空けてください)や抗生物質軟膏やステロイド軟膏の使用期間(7日間)は施術できません。
◆刺青が入っている部位の施術はお断りしております。
刺青の色が脱毛マシンの光に反応してしまう可能性があり危険を伴うためご理解ください。
◆他店でレーザー・光・ニードル・ワックスなどの脱毛施術を1ヶ月以内に受けられた方は一度お問合せください。
◆美容整形の箇所は施術できない場合があります。
ヒアルロン酸・ボットクスなどの注入個所には1ヶ月以内は施術できません。
◆顔脱毛の方でコンタクトレンズをされている場合は取り外しできる道具を持参してお越しください。
◆施術当日は日焼け止め(UV)・制汗剤(デオドラント)・香水・クリーム・オイル系の油分があるものはつけずにお越しください。
◆前日(ヒゲ脱毛の場合は当日)までに施術箇所のシェービングを行ってください。
カミソリ・毛抜き・ワックスなどはNG!電気シェーバー処理がおすすめです。
◆ご自身で手がとどかない個所(うなじ・背中上)は当日こちらで処理(無料)いたしますが他の箇所は処理代が有料です。
(有料処理は一箇所(一部位)に付き1,100円~)
◆全身脱毛(VIO除く)の場合は必ずTバックショーツをご持参ください。
【脱毛施術後のケア】
★施術の前後日に体温の上がる行為(長風呂・サウナ(岩盤浴も含む)・飲酒・
マッサージ・スポーツなど)は避けてください。
★施術後は肌に熱がこもりますので、ほてりがある場合は冷水で冷やしてください。
保冷剤を使う場合は必ずタオルに巻いてから冷やしてください。
★施術後は化粧水・美容液・乳液・クリームなどで、しっかり保湿してください。
★施術期間中は季節を問わず紫外線対策(UVケア)は必ず行ってください。
※施術後の肌は紫外線に対する免疫力が落ちるためUVケアが重要です。
【当日の持ち物】
1.マスクや帽子、サングラス
脱毛後の肌はバリア機能が低下しており、紫外線による悪影響を受けやすくなっています。
また、顔脱毛を行ったあとは顔に広い範囲に赤みが出ている可能性もありますので、
顔を隠しカバーできるマスクや帽子、サングラスを用意しておくと安心です。
2.日頃愛用している日焼け止めや基礎化粧品
脱毛後の敏感になっている肌を守るため、日焼け止めは必須アイテムとなります。
少しでも肌トラブルのリスクを軽減するためにも日頃から使っている物を用意しておくことをおすすめします。
また化粧水や乳液などの基礎化粧品も肌に合う合わないがありますので敏感肌の方は愛用の物をご持参ください。
3.全身脱毛(VIO除く)の場合は必ずTバックショーツをご持参ください。
4.携帯用の顔用シェーバー
予約日前までに事前処理をしていても剃り残しがあったり体毛が伸びてしまうと有料処理代がかかるなどの事態に備えて
携帯できる顔用シェーバーを持参しておくと便利です。