top of page
肩の施術

36年間の

確かな実績と信頼

私たちにお任せください

治療方針

体の痛みは、筋肉の緊張と筋力低下によって、その筋肉に負荷がかかり、筋硬結やトリガーポイントが発生することで痛みを誘発します。

また関節の変位や姿勢は、筋肉バランスが崩れることで起こると考えます。

当院では、患者様の痛みや不快な症状を一時的に和らげるだけではなく、それが再発しないよう筋肉強化と筋肉緊張緩和に特化した施術を行います。
最終的には、患者様ご自身でご自分の体を健全に維持できることを目指してサポートを続けてまいります。

 

top_title001 (1)_edited.png

✔健康保険について

各種保険治療(国民健康保険、協会けんぽ、共済組合、組合健保、労災保険、交通事故による自賠責保険)が適用されます。
整骨院での受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。※自費治療MENUは除く

保険治療について

私生活での怪我によるものであれば、健康保険適用になります。

但し、仕事による怪我によるものであれば労災保険適用になります。

ご注意ください。

 

整骨院で健康保険が適用される場合

  • 挫傷・・筋肉を伸ばした (ふくらはぎ、ハムストリング、腕、背中等)

  • 打撲・・ 打ち付けた (身体)

  • 捻挫・・ ひねった (首、腰、足、膝、肘、指等)

  • 骨折(医師の同意が必要)

  • 脱臼(医師の同意が必要)

※前回の施術日から1ヵ月経過したときには初検料が​掛かります。

以前、施術していた部位が完全に治ってから新たに負傷した場合は1ヵ月以内の受診でも初検料が掛かることがあります。

領収書で確認してみると良いでしょう。

健康保険治療

しっかり問診を行い、患者様一人ひとりの体の状態、痛みに合わせて、手技(マッサージ・ストレッチ)・電気、冷電法、温電法、セルフケア指導などを組み合わせた治療を行います

なお、痛みを早く軽減させたい、治療効果を高めたい方には、鍼(はり)やマシン療法による施術などの『自費治療』を受けて

いただくと、より改善が期待できますのでお勧めです!

​交通事故

交通事故による治療は健康保険(自賠責保険)適応できます

「治療費のご負担​は無く0円です!」

交通事故の治療について患者様自身が自分の治療先を決める選択権があります。当院の治療を希望される場合は損害保険会社の担当者に必ず自分の意思をお伝えください。それだけで問題なく治療を受けることができます。

わからないことがあればお気軽に当院にご相談ください。詳しくはこちら

健康保険適応外の自費​治療MENUもご用意しております

お悩みや痛みの具合に応じてカスタマイズできます

腰痛限定施術
(筋肉を強化して根本治療)

DSC09414.jpg

骨盤トレ

(腰痛、ヘルニア、坐骨神経痛等の改善)

膣トレ
(2か月間集中筋肉強化アプローチ)

eaebdfb9-b600-4a1a-a42a-2291738c1bfb.jpg

尿失禁や排便障害や骨盤臓器脱、性的不快感、ぽっこりお腹、などの改善

骨盤矯正ベッド.webp

​骨盤矯正

​産後など骨盤の歪みを整える

体のバランスが整う

一回 ¥3,600

電磁パルス ヘラクレス

​電磁パルス Heracules

​筋肉強化・インナーマッスルトレ

膣トレ・骨盤トレ・体質改善

​自費治療

¥1,000~¥4,400

不妊療法​

子宝鍼+メディセル療法を用いて

​懐妊しやすい体作りを目指します

1クール10回 ¥99,000

pd_ph.jpg

イーポレーション®・PR

コンドロイチン硫酸
N-アセチルグルコサミン
MSM(メチルスルホニルメタン)

などの痛み緩和液をノンニードル注入

自費治療

一部位 ¥210~

3b091e_0353cebfedb04920bbd5c6cfe5da8a69_mv2.jpg

​鍼治療

​ぎっくり腰、坐骨神経痛、など

強い痛みや様々な症状を緩和する

自費治療

¥1,200~¥3,600

3899d3081fd7ca1e4360ae066aa1e472-1.jpg

メディセル筋膜療法

筋膜リリース『メディセル筋膜療法』は筋膜の癒着を剥がして血液やリンパ液の循環に作用します。
むくみや関節の歪みや痛みに直接アプローチし体の内側から改善

一部位 ¥1,000~

「院長ごあいさつ」​&スタッフ紹介

故郷の松阪で独立開業し、早36年が経ちました。

その間、色々な勉強会に参加し、沢山の手技療法を学びながら、いろんな症状の患者様の治療をしてきましたが、今だに困難症例にあたる日々であります。

これからも患者様の諸症状が少しでも軽減できるよう日々研鑽して参ります。

001_111.jpg

あん摩マッサージ師・鍼灸師

  • Grey LinkedIn Icon

趣味…読書(週に3冊)・渓流釣り

好きなもの…妻の手料理? 愛妻家?!

00211.jpg

柔道整復師・鍼灸師 

  • Grey LinkedIn Icon

趣味…サウナ・温泉
好きなもの…お酒(普段は缶ビール1本、休みの前日は?笑)・鶏料理

​スタッフ 押越 啓介

  • Grey LinkedIn Icon

​ただいま、柔道整復師の免許取得に励んでおります!

電話のアイコン

お電話でお問合せorご予約する
℡ 0598-21-1535

受付時間 15:30~20:00

定休日 : 木曜・日曜・祝祭日・盆正月

512x512bb.jpg

​押越整骨院(鍼灸院)のLINEの公式アカウント友だち登録してお問合せorご予約

bottom of page